2009年3月28日土曜日

また会いましょう!

午前6時20分、松葉ご夫妻の見送りに早起きの皆さんが集合しました!
松葉さんご夫妻が、どんだけ宇和島で一ヶ月間、市民の皆さんとの交流を大事にしてくださったかが、よくわかりますよね。結局みんなで入場券自腹きってくれて、ホームまで入って見送ることに。
6時の便は子どもたちに大人気のアンパンマン列車なのですが、なぜか、指定席は、普通便・・・・。ちゅうど、宇治原さんたちが、見ている方角が、丸山公園のさくらキャンパス付近なのですが、こちらからもはっきりわかるほど、ピンクの桜が並んでました。
名残りを惜しみながらも、明るくさわやかなお別れです。
次は、みんなで仙台に行きますからね~と、再会をお約束
ひと月って長いようで、短かったです・・・。今年はさくらの開花があまりにも早かったこともあり、もっともっと、いろいろできたんじゃないかなぁと、思うところもありますが、何はともあれ、無事にお送りできました。とても気さくで心優しいご夫妻で、なんだかお会いしたときから、遠方から来た親戚のように感じておりましたので、ちょっとさびしいなぁ。
ちょうど来ていただいていたW田さんご夫婦に、1ヵ月仙台で暮らさないか?って聞かれたら行きます?って聞いてみたのですが、行かないけんね~と笑いながらも、さすがにいろいろ考えておられました。
いき届かないことも多々あったと思いますが、本当に、おいでいただいて、いろいろなものを与えていただき感謝感謝です。
気象庁の仙台市さくら開花予想は、4月6日とのこと。
今の段階では、まだまだ花芽も固いんじゃないかと思います。帰ったら、花芽の段階に戻って、もう一度仙台で開花から満開までを、体感されることになるんですよね(笑)。
なお、気になる今後の仙台市での松葉さんのご活躍は、
をご覧ください。
最後に、たくさんのご協力とご理解、ご支援をいただいた姉妹都市3市、仙台市・千曲市・大崎市の担当者の皆さまにお礼申し上げます。

2009年3月27日金曜日

早いなぁ~もうひと月過ぎちゃいました・・・

すっかり、花満開の丸山公園に、お別れに来たのは
「さくら咲く3月の一ヶ月間宇和島で過ごしてみませんか?」にご応募いただいた松葉ご夫妻です。
売れっ子観光ガイドのだんな様は、早くも4月の頭から予約が殺到しているとのことで、明朝早々にご出立されることに。
かたーいつぼみだった松葉さんの桜も、この通り。すっかり葉桜モードにうつりつつあります。
最後に標本木の下で記念撮影。
夕刻には、そういえば、ろくにお話もしてなかった、宇和島市長と滞在中の感想などをお伝えに来てくださいました。観測隊を代表して、宇治原さんと五十嵐さん、そしてお孫ちゃんにも来ていただきました。
お名残おしいことですが、今度は、私たちが仙台市に行きますからね~!
そのときはよろしくお願いします。

2009年3月26日木曜日

本日も快晴

見に来るたびに、花開いてます。
もう上の方までひらひらです。
さよならロケ子・・・。
花の一つ一つも、白いのと赤いのとがあって、不思議です。
なんか贅沢な気分ですなぁ。
反対側の桜並木のあたりも、とても綺麗に咲きそろいはじめました。
ただ、ここは車がひゅんひゅん通るので、デンジャラスなんです・・・。
丸山公園、まだまだお花が楽しめそうです。
お城山は、もう少し後かなぁ。和霊公園も、見ごろになりました。

2009年3月24日火曜日

満開宣言

午後2時をもって、1、2ともに満開でーす
まだまだ硬いつぼみの時に来られた松葉さんご夫妻ですが、
すっかり、花に囲まれるように
すがすがしいお天気で、心も軽やかです。
一足早くロケ子からは若葉が出てきました。
標本木と丸山公園の見ごろは3月末ころまで続きます
もーにちゃんも心なしかうきうき顔です。
観測隊任務もひとまず一区切り。
あとは一年間木の管理を続けることとなります。
今年は、開花までが早すぎで、その後がじりじり 。こんな年もあるんだなぁ。さくら観測の道は一日にしてならずです。

2009年3月22日日曜日

花はないけど花見!

なんでかしんないんですけど、お花見の日程組むと、必ずお天気が悪くてですね~。
さくら観測隊には強力な雨男(または雨女)がいるのではないかと思われ・・・。

今年もお天気で悩むのが嫌だったので、勤労青少年ホームに集まりました。
お弁当と、何か一品持ってきていただくようにお願いしていたのですが、今年もバラエティ豊かな品々が集まりました。

松葉さんご夫妻は、先日ひな回廊でお買い上げいただいた岩松のどぶろく「なっそ」を持ってきてくれましたよ!
おかげさまで、ひげ係長も4月から課長補佐に!!
今度からひげ補佐だにゃん。
最初はみんななんとなく緊張気味でしたが、いつものなごやかな感じに。しかし第3期生のO館さんとY本さんは、飲むほどに大トラ化が進行(笑)ただでさえ、パワフルなのに、無茶苦茶エンジンフル稼働な感じでした。今日はH頭さんがいなかったので、やれやれと思っていたのに、伏兵が居まして、まだ嫁に行かんのかとヤバイ話題がぁぁぁ。あぁ花見の席の恒例になりつつあるような・・・許して・・・。
宴たけなわですが、まだ満開になってないので、午後2時観測にもおでかけ。ロケ子もついに散り際です。
Mゆちゃん桜も綺麗に咲きそろい、そして散りはじめました。Mゆちゃんのさくら観測日記もおしまいです。今年は短かったね~。
雨のさくらも風流ですね。今日で1が「泣く泣くの5分咲き(ばぁい五十嵐観測員)」というところ。しかし時間かがったなぁ。来週には、満開になりますね。
今日は、3期生のM口さん親子も来てくれました。日ごろお仕事で親子の交流もなかなかないので、と、Nちゃんは、さくらの形のクッキー作ってきてくれました。これが上手いんだな。日ごろから台所にたってるみたいで、尊敬です・・・。
ちなみに、ブログ担当者的にちょっと楽しみにしてた今年のD井良さん。さくら色のゆでたまごがバージョンアップしてまして、若葉から、濃いピンク、そして薄ピンクまでを卵で表現してくださいました(爆笑)
もう大人組は、異様な大盛り上がり。また満開になったら、桜の下でやろうね~とか言ってるし!!
そして、子どもたちは、宇和島かるたをして遊んでました。
さくらが結んだ3世代交流の一日。
お花見は終わりましたが、観測隊のお仕事は満開まで続きます!

2009年3月21日土曜日

不良中年ず

小春日和の昼下がり。気持ちのよい桜の花びらを見ながら観測に行くと
ん?おいちゃんたち何してるんでしょう。まるで、コンビニにたむろしている不良少年グループのようなう○こずわりしてますが・・・。
近寄ると、たばこを吸って・・・いたわけではなく、Y本さんの桜写真をみんなで鑑賞してました。
Y本さん、桜が咲き始めると、居ても立ってもいられなくなるそうで、正真正銘の桜マニア。あちこちの桜の名木を渡り歩いて写真におさめておられます。
しかし、うちの名木は、今年はほんとにのんびりです。咲き急いだ帳尻があってよいのはよいのだけど。
今日は、S輝ちゃんもカメラマンに。来年はS輝ちゃんのデジカメ写真でさくら観測日記ができそうです♪
やれやれ満開が待ち遠しいなぁ。

2009年3月20日金曜日

ちびっこ観測隊!

今日は、岩松のひな回廊があり、定時にいけなかったのですが、3期生の男の子が2人観測に来てくれたそうです。
昨日お花見連絡のときに、14時観測とお伝えしたのが、うまく伝わってたのかな。
五十嵐観測員と宇治原観測員に、今年の桜の不思議について教えてもらったそうです。 自分は、夕刻に行ってきました。
日暮れ時の桜も綺麗です。
やっと、咲きそろいはじめて感じです。いつも早く咲くこのあたりは、賑やかになってきました。
松葉さんとMゆちゃんの桜もこのとおり。
お散歩してる市民の皆さんも思わず足を止める綺麗さでした。
でも、なんとなく、もの悲しいかんじですね。
個別に見てると、いっぱい花がついてて、賑やかなんですが。
丸山公園、他の場所のさくらたちも、だいぶ開きはじめました。
思わぬ夕日の綺麗さに足を止める一幕も。たまには、夕刻観測もいいものです。みんなに会えないのはさびしいけど・・・。

2009年3月19日木曜日

あ、写真がないや

この日は、補助事業の検査を受けていて、さくら観測できませんでした。
宇治原さんがメモメールくれたので、それを記載しときます・・・。すみません。

NO1 2分さき 下枝のみの開花とくに 西側
NO2   下枝北側の道路がわ
   共に高い枝の開花だ。今年はとくに遅い開花。

2009年3月18日水曜日

すくすくとでものんびりと

今年は、ほんとにのんびり咲いてます。
いつも開くときは、これでもかーーーってな勢いで咲くソメイヨシノなのですが、自分で早く咲きすぎたことのバランスをとってるみたいです。
そんなこの日のロケ子。だいぶ綺麗になりました。
いつも早く咲く桜のあたりも例年に比べると、ぼつぼつという感じです。でも松葉ご夫妻にとっては、随分早いさくら体験ですよね。
そんな松葉さんの「松葉桜」(Mゆちゃん桜でもあり♪)綺麗に開きました。
満開を待ちわびるのもまた楽し。
そして、本日の松葉さんは、盛運汽船さんの「ぐるり宇和海」に乗船。
このプログラムは、離島航路を利用した地域おこしの観光体験で、島に下船しなければ、2000円で、宇和海の遊覧体験ができるというお得なコースです。

船に乗る機会もなかなかないと思うので、利用してみてくださいね。今は山桜がとても美しくみえます。